1日にどのくらい炭水化物を摂っているか

炭水化物の食べすぎは太ると思いますが、逆に不足すると疲れやすかったり思考が鈍くなったりします。

私が食べる主食は、1日を通して5割もち麦ご飯を茶碗1杯だけです。パンや麺は、グルテンフリーを考慮して今はほぼ食べていません。

 

世間一般に、健康維持にはバランスが取れた食事を、と言われます。炭水化物の主食も大事だ、とよく聞きます。

疲れるのは、主食が足りないせいかも?もっとご飯食べた方がいいのかな?と、心配な気持ちがありました。

無理してご飯を食べないわけじゃない

1日でもち麦ご飯を茶碗1杯だけといっても、無理しているわけではありません。私的にはちょうどいいのです。

逆に、主食も食べた方がいいのかなと思って、1日に1杯わざわざ取り入れていると言った方がいいかもしれません。

過去には主食をほとんど食べていない時期もありました。

 

びっくりドンキーに行っても、定番のご飯が一緒のプレートよりも、単品ハンバーグでご飯を頼まない、っていうこともよくありました。

ご飯が嫌いなわけではありません。美味しく食べるときは食べます。明太子ご飯とか、好きです。こだわっていないだけです。

 

私の食事って、形式通りの食事でもそれはそれでいいけれど、グルメ番組でよく言っている「ご飯に合う~」っていうのがベストとする価値観ではないかもしれません。

食べている炭水化物を書き出してみた

今年になって食事を見直したことで、今は毎日、ほぼ同じ食材を食べています。種類は多めですが、管理がラクです。

心配なら、今、どのくらい炭水化物を摂っているのか、調べればいいんじゃん、と思いつきました。

足りなければ改善すればいいし、問題なければそれに越したことはありません。

 

食べている食材で炭水化物が入っていそうな食材の栄養成分を調べて、私が1日に食べる分量当たりの炭水化物の量を書き出してみました。

炭水化物は主食だけじゃなかった

炭水化物が一番多かったのはもちろんご飯でした。でも、意外と他のいろいろな食品からも炭水化物を摂っていることがわかりました。

バナナとさつまいもは、なんとなく炭水化物が多そうかなと思っていたら、やはり当たりでした。

バナナは、まず朝バナナ。午後のスムージーにも使うので1日2本です。ご飯の量が少ない分、バナナはエネルギー源だと思っています。

さつまいもは、朝、ブロッコリーやインゲンと一緒に蒸し野菜にして食べています。

 

ご飯、バナナ、さつまいも・・・やっぱり甘いものは炭水化物なんでしょうか?

黒豆、カボチャ、甘酒、それとスムージーに入れるはちみつでも炭水化物を摂っていました。アイスクリームを食べるのは止めましたが、甘いものは好きなんです。

ポリフェノールのためにと思って1日5枚を目安に食べている高カカオチョコレートも、甘さ抑えめですが炭水化物が含まれていました。

 

甘くなくても、意外なもので炭水化物を摂取していました。納豆、牛乳、きなこ、ヨーグルト、切り干し大根、ピーナッツ、みそ。

これらで炭水化物を摂っているとは思っていませんでした。

必要量の9割以上は摂れてる

炭水化物1gで約4kcalのエネルギーになります。私はオムロンの活動計をつけているので、1日の総消費カロリーがわかります。

私が1日で食べている炭水化物を全部足して計算してみたら、必要量の9割以上は摂っていることがわかりました。

 

必要量より少し少なめな分で、体重が減ったのかもしれません。3ヵ月で1.5kg~2.0kgぐらい減量しています。

ダイエットって、結局は摂取カロリーと消費カロリーの差なので。

↑これ、間違ってます。後日、判明しました。ダイエットするなら、糖質制限です。

 

私の炭水化物の摂取量は、主食のご飯としては1日1杯ですが、心配するほど不足していたわけではありませんでした。

これ以上の炭水化物を食べたいときは、ほんの少しならいいけれど、食べすぎないように気を付けようと思います。

今、いい具合にダイエットが進行中なので。

最新情報をチェックしよう!