チョコレートでカカオポリフェノール

ポリフェノールの摂取に、毎日チョコレートを食べています。1枚5gのチョコレートを、午前中に5枚、机に並べておきます。

3時間おきぐらいに食べようと思っていますが、うっかり食べ忘れます。

夜寝るときには5枚のうち、1~2枚は残っていて、翌日に回します。

高カカオチョコレート

チョコレートならなんでもいいわけではありません。カカオポリフェノールの割合が高いものを選んでいます。私は「明治チョコレート効果」を食べています。

5年以上前のブログ記事に、チョコレートを食べていると自分で書いているので、習慣として食べ始めたのは少なくともそれより前からだと思います。

 

明治チョコレート効果はカカオポリフェノールの割合が、72%、86%、95%の製品があります。

健康を考えて食べるなら割合が高い方がいいでしょうけれど、カカオの苦さが増すので、食べられるかという問題です。

5年前に72%、86%、95%を食べ比べた

高カカオチョコレートを食べてみようと思い立った当時、私はその3種類を食べ比べてみました。

私は甘いものが大好きです。その頃は今よりもっと甘いものばかり食べていました。

 

5年以上も前のことですが、状況は覚えています。

まず、72%。普通のチョコレートしか食べたことがない私は、72%でも冒険でした。

案の定、苦い。食べれなくはないけど。

 

次に86%。苦い!これは無理。

 

95%。論外!これ、食べ物か?ってレベル。ありえない!

 

というわけで、ちょっと無理して72%のチョコレート効果を、その頃から習慣として食べ始めました。

苦さは間もなく慣れました。今はすっかりお気に入りです。

チョコレート効果86%に再挑戦

最近、牧田善二先生の著書を読んでいます。今日は「最強の体は食事で作れる!」を読みました。「疲れない体をつくる最高の食事術」に続いて2冊目です。

そこで、チョコレート効果86%に再挑戦してみようと思い立ちました。95%までは、ちょっと勇気がなかった。

 

近所のドラッグストアに行ったら、ちょうどお買い得っぽい値札がついていたので、チョコレート効果86%を買ってきました。

表示を見ると、チョコレート効果は「砂糖」が含まれています。でも72%よりも86%の方が若干、糖質が少ないので、試してみる価値があります。

 

チョコレート効果86%を、おそるおそる食べてみました。

 

確かに、甘くない。でも、全然大丈夫です。これなら、行けます。

 

今年に入り、友人が緊急入院したことをきっかけに食べ物を見直し、味覚が変わってきたんだと思います。

毎晩食べていたバニラアイスを、今は全く食べていません。

チョコレート効果でカカオポリフェノール

これならもう、今後は86%にします。挑戦は成功しました。カカオポリフェノールが1枚につき72%は127mg、86%は147mlです。

甘いものが好きな私ですが、味覚も、ある程度は「慣れ」なんだなと思いました。

 

牧田先生の本を読んだおかげで、甘いもの食べたーい、と思っても、「いや、これは脳がだまされているんだ!」という考え方ができるようになりました。

何より、私の課題は糖質を減らすことです。試行錯誤はまだ続きます。

最新情報をチェックしよう!