私はコーヒーが大好きです。朝はコーヒーで1日が始まり、午前中に2~3杯は飲みます。昨今の物価高もありますが、お値段の都合でもっぱらインスタントコーヒーです。
でも本音はレギュラーコーヒーを飲みたい!そこでコスパのいいコーヒーをずっと探していました。そしてたどり着いたのが「ユニカフェ」です。
あまり人気になって入手しにくくなるのも何なので、ここだけの話です。
ユニカフェはコーヒーの会社
ユニカフェは工業用や業務用のコーヒーを作っているコーヒーの会社です。神奈川県にあり、1972年設立です。
工業用コーヒーとは、缶コーヒー、ペットボトルコーヒー、コーヒーエキス、コーヒー香料、などの原材料として使われるコーヒー豆のことです。
業務用コーヒーとは、店舗や商業施設などで使われているコーヒーです。
ユニカフェは家庭用コーヒーも作っていますが、あまり知名度が高くないと思います。実は私も知りませんでした。
でもUCCの子会社と知って、とたんに信頼度がアップしました。
私のコーヒー好きは歴史が長く、小学校の高学年の頃からです。好きなブランドはドトールとか、AGFとか。
中でもUCCコーヒーは昔から好きでした。世界初の缶コーヒーと言われる「UCCミルクコーヒー」大好きでした。今となっては、もっぱらブラックですが(笑)
そのUCCの子会社が作っているドリップコーヒーなら間違いはなかろう、と思ったのです。さっそくユニカフェのドリップコーヒーを試してみる気になりました。
ユニカフェのオリジナルブレンド
私が買ったのはユニカフェのレギュラーコーヒー(粉){オリジナルブレンド}です。
袋を開けると、コーヒーのとってもいい香りがします。これだけで充分ワクワクです。
まず、ドリッパーにコーヒーフィルターをセットします。次に、10g=大さじ約2杯分のコーヒーの粉を入れました。
私は、ドリップコーヒー用にお気に入りのガラスカップがあります。
目盛り付きで耐熱仕様。入れるお湯の量を見ながらドリップコーヒーを作れます。持ち手がついているので、出来たコーヒーをそのまま飲むことができる便利グッズです。
10gの粉で、きっちり140mlのコーヒーが出来上がりました。
美味しいコーヒーのために粉の量とお湯の量をキッチリ計るのは私のこだわりです。
コスパ抜群の美味しいコーヒー
本当にいい香りです・・・
飲んでみたら・・・美味しい!
雑味がなく、味がまろやかで、酸味のバランスが良い、というのが私の感想です。
酸味が強すぎるのは苦手で、でもコーヒーの深い香りがしてほしいので、私の好みにピッタリでした。
私は、毎日気兼ねなく飲めて、しかも味が納得できるコーヒーを探していました。
このユニカフェのレギュラーコーヒーは、コスパ抜群で、なおかつ香りが良く充分に美味しくて、今後ずっとこれにしようと決めました。